SAMPLE COMPANY

研究内容

野﨑研究室では,機素潤滑,次世代ヴィークル,自動車振動(NVH),及び医工連携のそれぞれの領域の研究開発を推進しています.

 ― 機素潤滑 ―

自動車駆動系の機械要素(減速機,変速機,軸受,ドライブシャフト等)に関する研究

Mechanical elements of automobile drive train

超大偏心量許容形等速軸継手の研究

Ultra-large eccentricity permissible type constant velocity joint

この軸継手は,従来機構には無い新たな特長を有しています.大きな偏心とダイナミックな動きにも滑らかに追従します.自動車などの新たな駆動系への適用が期待されています.

この研究は,科研費基盤研究(C)により行われています.

フルトロイダルCVTの変速性能に関する研究

Study on gear shifting response performance of toroidal Continuously Variable Transmission (CVT)

この研究は,株式会社ユニバンスと共同で行っています.

ボールを用いた減速機の研究

Study of reducer using balls

この研究は,国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 研究開発部門とNTN株式会社と共同で行っています.

<< 前のページに戻る

 ― 次世代ヴィークル ―

小型無人航空機用可変ピッチ・プロペラ機構の研究
   - 空飛ぶクルマへのキーテクノロジー -

Propeller variable pitch mechanism in unmanned aerial vehicle

小型無人航空機の航続距離向上を目的とした可変ピッチ・プロペラ機構の研究開発を行っています.

この研究は,国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 航空技術部門と共同で行っています.

2モータ選択制御式変速機構を用いた
        超低電費車両用変速システムの研究

Research on transmission system for ultra-low power consumption vehicle using dual motor multi driving mode e-axle

高性能&高効率を低コストで実現する次世代電気自動車駆動系の研究開発を行っています.

この研究は,株式会社ユニバンスと共同で行っています.

前後輪二輪駆動電動バイクの研究

Front and rear wheel drive electric motorcycle

前後輪駆動の電動バイクは,悪路走破性に優れています.前後輪にインホイールモータを用いることで,小型・軽量化が図れます.災害支援や農耕地への用途に適用することが期待されています.

<< 前のページに戻る

 ― 自動車振動(NVH) ―

自動車駆動系に関与するNVHの研究

NVH (Noise, Vibration, Harshness) of automobile drive train

※ 詳細は近日公開予定です.

自動車の乗り心地評価に関する研究
 -自動運転の質的向上を目指して-

Study on evaluation of ride comfort of cars

写真は,自動車走行時振動が乗員の呼吸波形に与える影響を調べるための実車実験の様子です.

この研究は,株式会社デンソーと共同で行っています.

この研究は,自動車評論家両角岳彦様の協力で行っています.

<< 前のページに戻る

 ― 医工連携 ―

電動アシスト駆動形手指義手の研究開発

Electric assist drive type finger prosthesis

手指欠損部近傍の可動可能な手指関節の運動をセンシングすることで,随意動作を可能とする電動アシスト駆動形手指義手の研究開発を行っています.

この研究は,株式会社愛和義肢製作所の協力で行っています.

<< 前のページに戻る

助成を受けた研究

科研費

(1) 2022~2024年度,科研費 基盤研究(C)(代表者),新規駆動系を実現する超大偏心軸継手への動的偏心挙動が回転特性へ及ぼす影響の解明.
(2) 2019~2021年度,科研費 基盤研究(C)(代表者),新規駆動系実用化展開のための超大偏心許容形等速軸継手の研究開発.
(3) 2016~2018年度,科研費 基盤研究(C)(代表者),新規駆動系実現のための超大偏心許容形等速軸継手の研究開発.
(4) 2013~2015年度,科研費 基盤研究(C)(分担者),ナノレベルの超精密平面加工用工作機械におけるボールねじの熱膨張と微振動の抑制.

助成・奨学寄付(財団等)

(1) 2022年度,奨学寄付(公財)スズキ財団,eVTOL(電動垂直離着陸機)用可変ピッチ・プロペラ機構の研究開発 ~ 空飛ぶクルマ高効率飛行のための基盤技術の研究開発 ~.
(2) 2020~2021年度,次世代自動車技術革新対応促進助成事業(静岡県産業振興財団),2モータ選択制御式変速機構の運転性に関する研究.
(3) 2019年度,産学交流研究開発事業助成(袋井市),ハイブリッドセンシングによる電動アシスト駆動形AI手指義手に関する研究開発.
(4) 2018年度,奨学寄付(公財)スズキ財団,1指駆動形インテリジェント装飾電動手指義手の研究開発 ~ ステアリング操作によりドライバビリティを実感できる新たな義手を目指して ~.
(5) 2018年度,産学交流研究開発事業助成(袋井市),前後輪二輪駆動電動バイクのトラクション制御に関する研究開発(農耕地利用等).
(6) 2016~2017年度,次世代無人航空機実用化推進事業(静岡県),可変ピッチ機構に関する技術調査・研究.
(7) 2016年度,産学交流研究開発事業助成(袋井市),自動車用軸受の冷間時異音に関する研究.
(8) 2012年度,産学交流研究開発事業助成(袋井市),インホイールモータを用いた前後輪二輪駆動バイクに関する研究.

<< 前のページに戻る

共同研究・受託研究・研究協力

共同研究・受託研究(五十音順)

NTN 株式会社
株式会社 コントレイルズ
株式会社 タジマモータコーポレーション
株式会社 デンソー
株式会社 ユニバンス
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 研究開発部門(角田宇宙センター)
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 航空技術部門(調布航空宇宙センター)
日本特殊陶業 株式会社

奨学寄付(企業)(五十音順)

野﨑研究室の研究教育活動に,種々ご協力いただき,深く感謝申し上げます.

株式会社 エヌエスティー
株式会社 コントレイルズ
株式会社 タジマモータコーポレーション

研究協力(五十音順)

野﨑研究室の研究教育活動に,種々ご協力いただき,深く感謝申し上げます.

株式会社 愛和義肢製作所
株式会社 エムスクエア・ラボ
株式会社 東光高岳
THK 株式会社
徳島大学大学院 社会産業理工学研究部 高岩研究室
マブチモーター 株式会社
有限会社 ハマ零

<< 前のページに戻る

研究設備・ソフトウエア

シャシダイナモ(やらまいか創造工学センター)

自動車の走行状態を再現できる装置です.自動車駆動系に関与するNVHの研究や自動車駆動系の機械要素(軸受,変速機,減速機等)に関する研究などに用いています.
新日本特機株式会社 製

〔性  能〕
(1) 主モータ: 定格容量 45kW,定格回転数 3000r/min
(2) トルクメータ: 定格トルク容量 1000Nm,0.5%FS
(3) ローラーロックブレーキ: 保持トルク容量 500Nm
(4) ローラ: 寸法 φ530.5mm×W600mm
(5) 計測制御盤: 車速 0~150km/h,加速度 ±10m/s2,駆動力 ±1000N

Adams

マルチボディダイナミクス シミュレーションソフトウエア
自動車のフルヴィークルシミュレーションや各種機構の摩擦特性を考慮した動力学解析に用いています.
野﨑研究室は,エムエスシーソフトウエア株式会社とエンハンスメント&サポート契約を結んでいます.

MATLAB/Simulink

講義では数値シミュレーションや自動車工学創造演習など,研究では制御システムの解析や信号処理などに用いています.
静岡理工科大学は,MathWorks社とMATLAB/Simulinkの包括ライセンス契約を締結しています.

駆動系動力損失及び回転変動 測定試験機

軸受振動試験機

ボールねじ振動試験機

トラッキング解析装置

モーダル解析装置

プロペラ推力測定試験機

<< 前のページに戻る